おしりオンライン

おしりや肛門の病気に関する総合情報サイトおしりや肛門の病気に関する総合情報サイト

Self Check

おしりの症状セルフチェックおしりの症状セルフチェック

あなたが気になるおしりの症状に
ついてチェックしてみましょう。

気になるおしりの症状は?

あなたは

切れ痔切れ痔

あなたは

痔核急性症(嵌頓痔核、血栓性外痔核)痔核急性症(嵌頓痔核、血栓性外痔核)

あなたは

肛門周囲膿瘍肛門周囲膿瘍

あなたは

痔瘻痔瘻

その他にも

の可能性もあります。

あなたは

いぼ痔(内痔核)いぼ痔(内痔核)

あなたは

大腸炎 直腸炎 腫瘍大腸炎 直腸炎 腫瘍

あなたは

見張りいぼ 外痔核 皮垂見張りいぼ 外痔核 皮垂

あなたは

いぼ痔(内痔核) 肛門ポリープいぼ痔(内痔核) 肛門ポリープ

ここでは判断できない病気の
可能性があります。
肛門科の病院を
受診しましょう。

このセルフチェックは診断の代わりになるものではありません。気になることがある方は、肛門科を受診しましょう。

監修:牧田総合病院 肛門病センター長 佐原 力三郎 先生

おしりの病気の中には今すぐ
治療が必要なものもあります。
おしりの病気について、
おしりオンラインで
くわしくみていきましょう。

病院を探す

肛門周囲膿瘍を伴うクローン病患者さんの声肛門周囲膿瘍を伴うクローン病患者さんの声

おしりオンラインからの
お知らせ

  • 患者さんの声Vol.3「病気と向き合い復帰を目指すクローン病患者さんの声」格闘家 征矢貴さんのインタビューを掲載しました。

  • 患者さんの声Vol.2「X(旧Twitter)で病気を公表―肛門周囲膿瘍をもつ患者さんの声」格闘家 征矢貴さんのインタビューを掲載しました。

  • 患者さんの声Vol.1「肛門周囲膿瘍を伴うクローン病患者さんの声」作曲家 オビナタナオマサさんのインタビューを掲載しました。

  • 「おしりオンライン」がオープンしました。

  • IBDステーション

    ※IBDステーションを表示します

PAGE TOPPAGE TOP

大腸炎

大腸は小腸に続く盲腸、結腸、直腸からなる全長約1.5mの消化管です。大腸炎は大腸が何らかの原因によって炎症を起こす病気で、潰瘍かいよう性大腸炎やクローン病といった炎症性腸疾患の他に、感染性、薬剤性、放射線性、虚血きょけつ性などがあります。
虚血性大腸炎は左下腹部痛と下痢が主な症状で、50歳以上の高齢者や便秘の人がなることが多く、通常は1〜2週間で改善します。薬剤性大腸炎は抗生物質の投与が原因で起こるもので、腹痛や激しい下痢が主な症状です。

大腸炎イラスト

直腸炎

直腸は肛門に最も近い最下部の消化管です。
直腸炎は直腸が何らかの原因によって炎症を起こす病気で、細菌などの感染によるもの、潰瘍かいよう性大腸炎やクローン病といった炎症性腸疾患によるもの、がんの放射線治療によって引き起こされるもの、薬剤によるものなどさまざまな原因があります。
排便時の痛みや違和感、出血、下痢や粘液(ねばねばした液体)が出るなど、原因によって症状はさまざまです。

直腸炎イラスト

腫瘍(直腸がん・肛門がん)腫瘍(直腸がん・肛門がん)

直腸・肛門にも腫瘍しゅよう(がん)ができることがあります。
直腸がんは初期は無症状ですが、やがて便通異常や出血などの症状が出現し、進行すると、便が細くなったり、便秘やおなかの張り、腹痛などが現れます。
肛門がんは排便時に肛門部の痛みや出血がみられることがあるほか、直腸がん同様、便が細くなることもあります。

腫瘍(直腸がん・肛門がん)イラスト

膿皮症

肛門の周りやおしりにできるうみのいぼです。
汗腺かんせん痔瘻じろう粉瘤ふんりゅう毛嚢炎もうのうえん、小さな傷がきっかけとなって感染した結果、発症します。座ることによって、いぼがつぶれると膿が出て、また、それがきっかけで新しいいぼができるということを繰り返して、広がっていきます。思春期以降の男性に多く、半数以上は痔瘻じろうが併存しています。
治療法としては外科手術を行います。

膿皮症イラスト

毛嚢炎

毛嚢炎もうのうえんは毛穴に細菌が感染することによって起こる皮膚疾患です。
おしりの毛嚢炎もうのうえんは赤くなったり、皮膚が硬くなったり、痛みを伴います。また、排膿はいのううみが出ること)を繰り返します。肛門の近くにできた場合は、肛門周囲膿瘍のうようと区別がつきにくい場合があります。
軽症の場合、抗生物質で治療することが可能です。

感染性粉瘤

粉瘤ふんりゅうは皮膚にできる良性のできもので、身体のどこにでも起こる可能性があり、肛門の周りにも発生します。
感染により痛みが生じる場合は、肛門周囲膿瘍のうようとよく似た症状になります。
粉瘤ふんりゅうのみの場合は外科的に切除し、感染を起こしている場合は抗生物質を投与します。

感染性粉瘤イラスト